ブリ三昧ーその2

 前回に引き続き、年末年始のブリ三昧の様子です。今回は加熱調理したものでまとめてみました。はじめはY吹君の「ブリしゃぶ」です。本当にきれいに作ってありますね。鍋の中を見て頂くと、昆布の他に出汁となるものが入っております。これは大分でブリ養殖等をされている方のレシピを真似て、焼いたブリのあらが出汁として入れられています。学生もこれだとブリの味が良く楽しめるとのことでした。深田はさらにこのあらを取り出し、身をほぐして雑炊の具にしてみました。
 その2はブリのコンフィです。みんなの今日のお料理(レシピ)を見ながら作ってみました。もともと脂肪の多いブリの身をオリーブオイルやハーブに漬け込んでで湯煎するので、脂っぽくなるかと思いましたが、そんなことはありませんでした。オリーブオイルをきちんと取り除き、ゆっくりソテーをすると中身はしっとり、外はカリカリでおいしく頂けました。柚子とオリーブの香りがしました!
 その3としてブリご飯(レシピ)も作ったのですが、写真を忘れました。これは、いろいろなレシピがありますが、酢飯でやることをお勧めします。普通のご飯で作るよりも酢飯です!
 そして最後は、なんと柚子ぶりを使ったパンです。パンの上にフレークとしてのっています。これは学生のお父様が作ってくれました。魚(ぶり)とあうパン生地も試行錯誤してくださったそうです。私も学生も興味津々で食べてみましたが、おいしかったです。特にパン生地の味が良かったです。しっかりブリの味もしました。第2弾も試作中とのことなので、期待しております。

 今までどうしても和の味(醤油、みりん)で食べることが多かったブリですが、いろんな方のレシピを見て試してみると洋風でもいけるなと思いました。ピザ、パスタや燻製なども良いのかもしれません。ブリは比較的個性が強い魚ですが、いろいろな食べ方を楽しめることがわかりました。サーモンと競るくらいのみんなに好かれる魚になって欲しいです。

コメント

  1. とても魅力的な記事でした!!
    また遊びに来ます!!
    ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 受験生でしょうか?コメントありがとうございます!食べ方も日々勉強です。美味しい魚を食べると幸せな気分になれます!

      削除

コメントを投稿